自宅講座の様子

31年2月27日・講師の自宅での「家づくり講座」
今年1~2月の道新文化センターの講座を受講頂いた生徒さん4人の方と、ブログから参加して下さった方1名が加わって 5名の生徒さんのための家づくり講座が、講師の自宅でスタートしました!
朝の10時半から、お昼持参で夕方までじっくりやる講座です。 他の会場をお借りすると、どうしても時間制限がありますが、講師の自宅での講座は、時間を気にせずにじっくり進めて行きます。
質問に応じて随時、講師が担当してきた物件の施工例などもお見せして質問にもどんどん答えて行きます。 家づくりに真剣に取りくむ生徒さん達ばかりなので、話しが盛り上がり、あっと言う間に夕方になってしまいます。
この「家づくり講座」は、この後も一か月に1回のペースで続いています。

【課外授業編】31年3月26日・北ガスサガティック見学
新築計画中の生徒さん達から、北ガスなどショールームを見学したいという希望が出たので、課外授業という形にして、二つのショールームを一日で見て回ることに。
札幌ファクトリーの中にある北ガスのショールームを午前中に見学。 事前に予約しておいたので、アドバイザーの方が丁寧に説明してくれました。

【課外授業編】31年3月26日・大塚家具札幌ファクトリー店見学
午後からは、同じく札幌ファクトリーの中にある大塚家具に移動。 担当者の方が、ベッドの選び方や家具全般について、とても役立つポイントを教えてくれました。
大塚家具さんは、以前にも2回、道新文化センターの講座の生徒さん達をお連れしているので、 今回も丁寧な対応をして下さり、実際にベッドに寝てみたり、色々体験させて頂きました!

自宅講座コラボ企画(快適キッチン講座&素敵な家づくり座談会)の様子

令和元年5月25日(土曜日コース)1回目
快適キッチン講座&素敵な家づくり座談会

前半はキッチン講座、後半は家づくり座談会と言う形で初めて、講師の自宅で開催しました。
前半のキッチン講座では、キッチンアドバイザーの阿部美子先生のお話。心理的なこともキッチンの片付けや収納に影響しているというような、 意外な話しが聴けて、皆さん興味深々。
後半は、6月にリフォーム予定の講師の自宅のリフォーム前のキッチン回りをじっくり見てもらい、 2回目の講座で、リフォームで変身したキッチンや収納をお見せするスケジュール。
プロが実践したこだわりのリフォーム事情を是非生徒さん達にお見せしたくて、 キッチンもキッチン収納も、自分でプランニングした造作。
世界に一つしかないデザインのキッチンとキッチン収納を見て頂きます。

令和元年5月30日(木曜日コース)1回目
快適キッチン講座&素敵な家づくり座談会

今回のキッチン&家づくり講座は3回セットが基本で、平日コースと土曜日コースを設定しています。
単発受講の方も数人いらして、予想以上の受講者数になりました! 
5月30日の平日コースは、午前中から講座をスタートして お昼を取った後、午後からは自由にリフォーム前の講師の家をじっくり見て頂いて、 その後は座談会形式で、質問に答えたり、皆さんのお話しを聞いたりで、とても盛り上がりました。

つづき・・・
他の方の話しを聞くと参考にもなるし、意外な家づくりのヒントも隠されていたりします。
自宅講座だからこそ、十分な時間を取ることが出来ます。 終わる時間をあまり気にせずに、じっくりと色々な話しが出来る場にしたいと思っていたので、 自宅講座を受講頂いて、「楽しかった」・・・だけでななく、とても勉強になった、 受講して良かったと言って頂けると、自宅を講座の場として公開して良かったと心から思えます。
7月は、いよいよリフォーム後の講師の自宅をお見せします!

令和元年7月18日(木曜日コース)2回目
快適キッチン講座&素敵な家づくり座談会

2回目の木曜日コースは、単発受講者が増えて、最高人数の9名の受講者。講師二人を入れて11名になり、 狭い10畳のリビングがいっぱいに!人数も多かったので、いつも以上に盛り上がって 皆さん、それぞれ隣に座った方と談笑したりして、初めて会う方同士が、色々な情報交換を。 固い講座だけではなく、座談会方式にしたのは大正解。
後半は、講師の自宅のリフォーム後の様子を現物を見てもらいながら、商品名やメーカーについても詳しく説明をしていきました。
どんどん質問も出て、他の講座では聞けない、突っ込んだアドバイスをして行きます。
これも、自宅講座ならではの最大の特徴です。
次回の木曜日コースの講座は、8月29日です!

令和元年7月27日(土曜日コース)2回目
快適キッチン講座&素敵な家づくり座談会

2回目の土曜日コースは、5月に引き続き 苫小牧からも生徒さんが来て下さいました。
道新文化センターの講座を受講頂いた生徒さんが、お友達を連れてきて下さいました。
生徒さんの中には、パン教室をされている生徒さんもいらっしゃるので、 今回はこの講座のために、お願いしてお菓子を作って頂きました。お菓子を盛り付けた大皿は「カルテル」の物。 お菓子は材料にいい物を使っているとのことで、市販の物よりずっと美味しくてびっくり!
手づくりのアレンジフラワーを飾って、お菓子を盛りつけた器にもちょっとした工夫を。 インテリアコーディネーターが本業の講師の拘りです!

つづき・・・
自宅講座での強みのひとつは、カタログやサンプルが沢山揃っていること!
質問に応じて、講師の仕事部屋から次々と色々なサンプルが出て来ます。 リフォームした現場(実物)を見たり、サンプルを実際に見ながら説明を聞くと、 もっと頭に入りやすくなり、記憶に残ります。
講座やセミナーは聴いておしまいではありません。 是非、活用して行って欲しいと思います。
次回の土曜日コースの講座は、8月24日です!

講座の様子

30年6月5日自宅でのインテリア中級コース
第4回目の講座の様子

昨年秋のインテリアの講座を受講して下さった生徒さん二人が竹田の自宅でのインテリアの中級コースにも参加して下さり、インテリアをもっと深く勉強している最中です。
自宅の仕事部屋にはあらゆるメーカーのカタログやサンプルが揃っているので説明もしやすく、どんどん話しが広がります。昼を挟んで、午後までじっくり勉強しています!

インテリアコーディネーター1次試験対策講座開講中!
企業様からの依頼で、女性社員2名にインテリアコーディネーターの1次試験の指導を、5月からスタートしています。 10月初めの試験直前まで指導していく予定です。
まだ実践経験のない20代の若い生徒さん二人なので、実践も同時進行で指導していく方法を取っています。 全15回のカリキュラムですが、1回の授業で4~5時間かけて、集中して頑張ってくれています。

イベントのご案内

30年12月1日(土)13時~15時
【住みやすい部屋づくり講座】開催

こだわりの大人女性のための「上質」で「おしゃれ」な【住みやすい部屋づくり講座】で講師をすることになりました。
(第1部)キッチン収納~捨てない整理術~
(第2部)インテリアとリビングキッチンの作りかた
座談会形式となっていますので、色々とアドバイスすることもできます。ぜひ!ご参加ください。
詳細・お申込みこちらをご確認ください。 >>>click

各講座についてのお問合せ、お申込みは
メールからお問合せください。